6月のプログラム

■開催時間
①午前の部 10:00-12:00
(受付時間 09:30-10:00)
②午後の部 13:30-15:30
(受付時間 13:00-13:30)
*開催時間5分前には受付をお済ませください。
■対象 :親子(お子様の年齢3〜12歳)
■各回定員:25名様(保護者様含む)
*最小お申し込み数は"2"名様です。
■所要時間:120分
■一般参加料:3,000円/組*
・1組 = 大人1名 + 子ども(3歳以上)1名
・追加参加者1名追加につき 1,500円
*お支払い方法は当日、現金のみです。
■お申込み:要予約(各開催日の28日前の午前10時から予約開始)
*お申し込みは各プログラムのリンクまたはQRコードから。
■予約締切:各開催日の3日前
■受付場所:えこりん村西エリア
*詳細は受付完了後にメールにてご連絡いたします。
06月07日(土)
火起し&ポップコーン
06月14日(土)
徳田先生と生き物探し
〜えこりん村で採れたポップコーンを食べよう!〜
火起しから挑戦。火加減が決め手!ポップコーンをおいしく食べられるかな?
〜何種類のカエルと出会えるかな?〜
トノサマガエル、アマガエルなど何種類のカエルに出会えるかな?オタマジャクシや卵の見分け方を教えてもらおう。
*講師:爬虫類両生類専門家 徳田龍弘氏
06月21日(土)
昆虫博士への道
06月28日(土)
おしごと体験
〜えこりん村でカラフルな昆虫を探そう!〜
たくさんの種類の植物が育つえこりん村では、カラフルなチョウが飛び回ります。植物との関係や昆虫たちの面白い習性を見に行こう。
*講師:NPO法人共育フォーラム顧問 原内裕氏
〜いきもの好きがお仕事になるって本当?〜
昆虫や野生動物、鳥類、植物などの専門家たちと一緒に、モニタリング調査に挑戦してみよう!プロはどんな道具を使っているの?調査員ってどんなお仕事?
*協力:環境調査会社 FRSコーポレーション