イベントに参加しよう
6月18日(土)〜 7月18日(祝)
えこりん村
初夏のInstagramフォトコンテスト
えこりん村でLovely♪な初夏の様子を撮ろう!
バラや宿根草が見ごろを迎え華やかになる初夏のえこりん村。
えこりん村で「いいね!」「素敵!」「嬉しい!」「楽しい!」を写して、
「#えこりん村」「#えこ村フォト22初夏」をつけてご応募ください。
◼︎応募点数 :お一人様"1点"のみ
但し、応募作品は「1枚」のものに限ります。
◼︎募集期間 :6月18日(土)〜 7月18日(祝)
◼︎審査員 :えこりん村
◼︎審査期間 :7月19日 〜 8月2日
◼︎参加方法 :
① えこりん村公式インスタグラム(@ecorinvillage_official)をフォローして
② 2022年6月18日~7月18日の期間にえこりん村で「Lovely♪(いいね!、素敵!、嬉しい!、楽しい!)な 写真」を撮影して
③ 指定の#(ハッシュタグ)を必ず2つ付けてInstagramに投稿してください。
【指定ハッシュタグ】
#えこりん村
#えこ村フォト22初夏
*ハッシュタグ(#)ならび数字(22)は半角英数字です。
■ 日本在住の方で、入賞した際(8月2日以降)にDMで入賞確定の連絡が取り合える方に限ります。
【賞】
★ 超ウルトラLovely♪賞:1名様
銀河庭園入園券2枚
森のレストランTen-manお食事券3,000円分
えこりん村商品詰め合わせ 3,000円分
★ ウルトラLovely♪賞:2名様
銀河庭園入園券2枚
えこりん村商品詰め合わせ 3,000円分
★ Lovely♪賞:10名様
えこりん村商品詰め合わせ 3,000円分

2021年のフォトコンテスト「ラブリー賞」受賞作品

2021年のフォトコンテスト「ラブリー賞」受賞作品
応募規約
参加方法
① えこりん村公式インスタグラム(@ecorinvillage_official)をフォローして
② 2022年6月18日~7月18日の期間にえこりん村で「Lovely♪(いいね!、素敵!、嬉しい!、楽しい!)な 写真」を撮影して
③ 指定の#(ハッシュタグ)を必ず2つ付けてInstagramに投稿してください。
【指定ハッシュタグ】
#えこりん村
#えこ村フォト22初夏
*インスタグラムのアカウント取得や、インスタグラムに関する技術的な質問について弊社では対応しておりません。
インスタグラムのアカウント取得や、インスタグラムに関する技術的な質問についてはこちらをご参照ください。
https://help.instagram.com/3257948324491837/?helpref=uf_share
応募作品について
⒈ 日本在住の方で、入賞した際(8月2日以降)にDM(Instagram)で入賞確定の連絡が取り合える方に限ります。
⒉ 応募期間(2022年6月18日~7月18日)に、えこりん村でスマホまたはカメラ撮影しInstagramに投稿された写真に限ります。
⒊ 応募者自身が撮影し、現に著作権を有する写真に限ります。
⒋ おひとり様 ”1点のみ” 応募できます。但し、応募作品は「1枚」ものに限ります。2枚以上の複数枚となる作品は審査対象外となります。
⒌ 同一または類似作品が他のコンテストなどに応募及び発表される予定のないものに限ります。他のコンテストに応募したが発表されなかった作品の応募は可能です。
過去または同時期に印刷媒体やweb媒体、画像販売サイト、画像素材サイトなどで公表した作品は応募不可。
個人のブログやSNS(Instagram以外)へ投稿した作品の応募は可能です。
⒍ 画像の合成および加工(実在のものを削除、移動、無いものを追加など)したものは応募不可。トリミング、色補正については応募可能です。
⒎ 人物が写った作品は肖像権を得ているものに限ります。主催者は著作権侵害や肖像権侵害などの問題に関する責任は一切負いません。
被写体が未成年の場合は、親権者の承諾が必要です。
⒏ 応募に伴う第3者との間に紛争や使用機器の損傷、トラブル等が発生した場合 主催者は一切の責任を負いかねます。
⒐ 環境保護や公序良俗に反して撮影されたと見なされた作品は審査対象から除外 します。
広告・宣伝と思われるもの、法令に抵触またはその恐れがあるもの、悪質な内容の作品は審査対象から除外します。また、入賞後に確認された場合でも入賞を取り消す場合があります。
10. 応募作品は、えこりん村公式Instagram(リポストによる)、WEBサイトその他広告などでご紹介させていただく場合があります。写真の投稿をもって、この点に同意いただいたものとみなします。
11. 審査内容、ご当選に関するお問い合わせにつきましてはお答えいたしかねます。また、審査結果についての異議申し立てにつきましてもお受けできません。
あらかじめご了承ください。
12. 入賞のご連絡時にInstagramのアカウントを削除されている場合や、えこりん村公式Instagram(@ecorinvillage_official)のフォローを外されている場合は入賞対象から除外となります。
13. 入賞のご連絡時にダイレクトメールを受信拒否設定している場合、連絡を取ることができないため、入賞対象から除外となります。
14. 当選連絡の際にいただきました個人情報は一切外部に開示いたしません。また、本コンテストに関わる目的以外には使用いたしません。
15. 受賞商品の換金転売は禁止とさせていただきます。
16. 応募者は本フォトコンテストの以上の応募規約を全て確認し、了解をしたものとみなします。
【賞】
超ウルトラLovely♪賞:1名様
銀河庭園入園券2枚
森のレストランTen-manお食事券3,000円分
えこりん村商品詰め合わせ 3,000円分
ウルトラLovely♪賞:2名様
銀河庭園入園券2枚
えこりん村商品詰め合わせ 3,000円分
Lovely♪賞:10名様
えこりん村商品詰め合わせ 3,000円分
6月 25日(土)〜 7月24日(日)
キッチンカーマルシェ in えこりん村
人気のキッチンカーが、ほぼほぼ毎日やってくる!
やってくるキッチンカーもほぼほぼ日替わりです。
開催日 :6月25日〜7月24日
時 間:10:00〜16:00
*荒天時は休業する場合があります。
場 所:えこりん村 銀河庭園前駐車場
7月2日(土)〜 8月28(日)
期間中の土・日・祝のみ
*7月23日(土)〜8月16日(火)は毎日開催
エゾリスのこりすちゃん
パーツをチクチク刺して自分だけのオリジナルを楽しめます!
北海道に棲むエゾリスをつくるよ!
えこりん村のひつじの毛で、ふわふわでかわいいエゾリスのこりすちゃんを作ります。このリスは皆さんも会ったことあるかもしれませんね。
野生動物をより身近に感じて頂けたら嬉しいです。
開催日 :7月2日(土)
〜 8月28日(日)の土・日・祝
*7月23日(土)〜8月16日(火)は毎日開催
時 間 :10:00〜16:00 (16:00が最終受付)
場 所 :えこりん村 ウェルカムセンター
多目的スペース
所要時間:約30分
価 格 :1,200円(税込)
つくりかた動画はこちら

7月2日(土)〜 8月28(日)
期間中の土・日・祝のみ
*7月23日(土)〜8月16日(火)は毎日開催
ころりんシマちゃん
大人気のシマエナガのシマちゃんです!
この夏もシマエナガのシマちゃんを作ることができます。
どなたでも簡単に作ることができますので、是非作りに来てくださいね!
開催日 :7月2日(土)
〜 8月28日(日)の土・日・祝
*7月23日(土)〜8月16日(火)は毎日開催
時 間 :10:00〜16:00 (16:00が最終受付)
場 所 :えこりん村 ウェルカムセンター
多目的スペース
所要時間:約30分
価 格 :1,200円(税込)
つくりかた動画はこちら

7月2日(土)〜 8月28(日)
期間中の土・日・祝のみ
*7月23日(土)〜8月16日(火)は毎日開催
かわいい牧場づくり
かわいい仲間が増えました!
毎回ご好評いただいている内容がさらにかわいくなりました。
箱かビンのどちらかを選んでアレンジしていきます。
小さなおこさまも簡単に作ることができます。
夏休みの自由研究にもピッタリ!
開催日 :7月2日(土)
〜 8月28日(日)の土・日・祝
*7月23日(土)〜8月16日(火)は毎日開催
時 間 :10:00〜16:00 (16:00が最終受付)
場 所 :えこりん村 ウェルカムセンター
多目的スペース
所要時間:約30〜40分
価 格 :1,500円(税込)

7月3日(日)
ローズソムリエ小山内健先生の
ローズレッスン
小山内健先生のとても解り易く楽しいバラ講座です。
バラ管理のポイントやお勧め品種を教えていただきます。
開催日 :7月3日(日)
時 間:10:30〜11:30(60分)
場 所:えこりん村 花のまきば(恵庭市牧場281-1)
参加費:無料

7月3日(日)
ローズソムリエ
小山内健先生と楽しむ
バラの銀河庭園
ローズソムリエ小山内健先生と一緒に銀河庭園のバラを巡るガイドツアーです。
庭園内のバラを見ながらバラにまつわる様々なお話を伺います。
ローズソーダのお土産付。 *小雨決行
大雨時は雨天プログラムに変更(開催場所:花のまきば)
開催日 :7月3日(日)
*小雨決行
雨天時は雨天プログラムに変更
時 間:14:30〜15:30(60分)
場 所:えこりん村 銀河庭園(チケット売り場前集合)
参加費:2,300円
*銀河庭園年間パスポートをお持ちの方は1,300円
定 員:25名
予 約:必要(先着順)

7月9日(土)
吉谷桂子先生と楽しむ
バラの銀河庭園
バラの咲く銀河庭園を吉谷先生と一緒に楽しむガイドツアーです。
吉谷先生デザインのフラワーボーダーやローズガーデン、ドラゴンガーデンを巡ります。ローズソーダのお土産付。
🌹あると楽しいドレスコード🌹
何となく、バラ色を意識してみてくださいね。
(ピンクほかパステルカラー、ホワイトなど)
*小雨決行
大雨時中止
開催日 :7月9日(土)
*小雨決行
大雨時中止
時 間:14:00〜15:00(60分)
場 所:えこりん村 銀河庭園(チケット売り場前集合)
参加費:2,300円
*銀河庭園年間パスポートをお持ちの方は1,300円
定 員:25名
予 約:必要(先着順)

7月23(土)〜 8月21(日)
トノサマガエルを捕まえろ!
大作戦
もとの自然をとりもどすために、北海道にはいないはずの指定外来種トノサマガエルを捕まえよう!
開催日 :7月23日(土)〜 8月21日(日)
時 間:①10:00〜(50分間)
②14:00〜(50分間)
場 所:えこりん村 銀河庭園内 ふゆみずたんぼ
参加費:無料
*別途、銀河庭園&みどりの牧場 入園料必要
定 員:各回 30名(受付先着順)
*イベント開始15分前より受付開始します。
- 使用する道具類はすべてふゆみずたんぼで貸出します。
- 混雑している場合は感染予防のため少人数ずつでの対応となりますので、受付やイベント開始を少々お待ちいただくことがあります。
- 汚れても良い服装と長靴推奨(なくてもできます)

7月23(土)〜 8月21(日)
上記期間の土・日・祝日のみ開催
みて、さわって!
田んぼのいきものたち
田んぼや池に暮らす生きものたちを見つけて観察してみよう!
開催日 :
7月23・24・30・31日
8月6・7・11・13・14・20・21日
時 間:12:00〜(50分間)
場 所:えこりん村 銀河庭園内 ふゆみずたんぼ
参加費:無料
*別途、銀河庭園&みどりの牧場 入園料必要
定 員:各回 10組(家族)(受付先着順)
*イベント開始15分前より受付開始します。
- 使用する道具類はすべてふゆみずたんぼで貸出します。
- 混雑している場合は感染予防のため少人数ずつでの対応となりますので、受付やイベント開始を少々お待ちいただくことがあります。
- 汚れても良い服装と長靴推奨(なくてもできます)

9月17(土)・18(日)・19(月・祝)
9月23(金・祝)・24(土)
ふゆみずたんぼ
稲刈り体験
鎌で行う昔ながらの稲刈りの体験です。
開催日 :9月17日(土)
18日(日)
19日(月・祝)
23日(金・祝)
24日(土)
時 間:①11:00〜(約45分)
②13:00〜(約45分)
場 所:えこりん村 銀河庭園内 ふゆみずたんぼ
参加費:無料
*別途、銀河庭園&みどりの牧場 入園料必要
定 員:15名
予 約:必要(先着順)
下記ボタンからご予約ください
■長そで・長ズボンの汚れても良い服装。長靴
タオル・着替え・帽子・カッパ(雨天時)
■鎌を使用するため、幼児(小学生未満)のお子様は必ず大人の方が一緒に体験にご参加ください
■キャンセルの際は必ずご連絡ください
■著しい悪天候の場合は中止いたしますが小雨程度の場合は予定通り開催いたします。

10月 8(土)・9(日)・10(月・祝)
お米の脱穀籾摺り体験
手作業で稲穂からお米を取り出します。
取り出した玄米はお持ち帰りいただけます。
開催日 :10月 8・9・10日
時 間:13:00〜15:00(随時受付)
場 所:えこりん村 銀河庭園内 ふゆみずたんぼ
参加費:無料
*別途、銀河庭園&みどりの牧場 入園料必要

12月 17(土)・18(日)
お正月飾りクラフト講座
稲わらでしめ縄を作りましょう。
飾りは自由に選んでオリジナルのお正月飾りを作れます。
開催日 :12月 17・18日
時 間:①10:30〜(60分)
②13:00〜(60分)
場 所:えこりん村 銀河庭園内 ふゆみずたんぼ
料 金:1,000円/個
定 員:15名
予 約:必要(先着順)
下記ボタンからご予約ください
*ご予約の際、作成する個数を備考欄にご記入願います。
料金は1,000円/個 です。
例:お一人様で2つ作成する場合の料金は 2,000円です。

写真はイメージです